種選び

トラベルキャンパー

2010年09月01日 08:01

種選びは最後まで悩みました。

今回候補にあがった西洋芝の種類は
1.バロネスさんのケンタッキーブルーグラス アワード

2.Azbioさんのケンタッキーブルーグラス アルカディア

3.Azbioさんのハイブリッド(ケンタッキーブルーグラス+テキサスブルーグラス)種であるバンデラ

の3つです。
アワードは多くのブログやサイトで紹介されている有名な種で、ケンタッキーブルーグラスの中では最も耐暑性に優れているそうです。
アルカディアは耐暑性が優れているそうです。容量も500gで値段も安いので、当初はアワードにするかアルカディアにするか迷いました。
バンデラはハイブリッドということで耐暑性がかなり強そうです(夏の強さは暖地型芝に近いようです)。葉色の点や冬の退色等が心配です。また、他の方のサイトやブログが全くないので、管理についても多少手探りになりそうで、リスクがあります。

あとは、仙台ナーセリーさんで扱っている張り芝があります。こちらは高価であること(2300円/m2!これでもバロネスさんなどと比べると破格ですが。草種はアメリカとムーンライトIIの混種だそうです。)から今回は見送ります。

当初はケンタッキーブルーグラスのアワードを考えていましたが、いかに耐暑性が強いとはいえ、諸先輩がたのブログ等みるとやはり夏越しはかなり厳しそうですし。。。他の方のブログ等が参考に出来ないのでちょっと賭け的な要素がありますが、バンデラにすることにしました。

関連記事