スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by だてBLOG運営事務局 at

2010年10月30日

オルトラン散布

■本日の作業
・西洋芝
オルトラン粒剤15g/m2 散布

今日は午後から雨の予定雨
いいタイミングかと思いオルトランを散布しました。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 10:25Comments(0)

2010年10月29日

パッチバスター散布、芝刈り

■本日の作業
・西洋芝
芝刈り24㎜
パッチバスター100倍 100ml/m2 噴霧器散布(病変部のみ)


明日あさっては台風が接近しそうです。
仙台の場合は雨が多めになりそうですが、あまり心配はいらなそうです。


芝刈りは中6日だったので、バケット4杯分刈れました。
その後フザリウムとみられる病変部のみパッチバスターを噴霧器散布しました。このところの寒さで子供たちが庭に出ていないため、だいぶ良くなってきたように見えます。

  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 21:57Comments(0)

2010年10月28日

液肥散布

■本日の作業
・西洋芝
尿素2g/m2+メネデール芝肥料500倍


・高麗芝
尿素3g/m2+メネデール芝肥料500倍+アルギンゴールドエキス5000倍


だいぶ冷えてきました。今朝は5度を切っていて、霜がおりる可能性もあるとのことでしたが、ウチの庭は大丈夫そうです。
さすがに芝の伸びも遅くなってきたようですので、本日予定していた芝刈りは週末に延期することにします。


高麗です。これまで色を保ってきましたが、さすがに黄化が目立ってきました。
完全に黄化したタイミングで最後の芝刈りと晩秋期施肥を行う予定です。
それまでは今のペースで液肥等を施して行きます。


バンデラは色は絶好調ですが、さすがに伸びは鈍くなってきたようです。
東北の長い冬をこのまま乗り切ってほしいところですが。。。(さすがに無理か)

------------------------------------------
皆さんも西洋芝に挑戦してみませんか。
コメント大歓迎です。

※本ブログは芝管理の素人travelcamperによる寒地方西洋芝の管理備忘録的ブログです。ブログの内容はご自由に参考にして頂いて結構ですが、それにより何らかの被害を被った場合でも一切の責任は負いませんが、ご了承ください。

ブログ全体のサイトマップはこちらです。  


Posted by トラベルキャンパー at 07:18Comments(0)

2010年10月26日

フザリウム?

ぐっと冷えてきました。
今朝の気温はなんと7度とのこと。明日はさらに下がりそうです大泣き。そろそろ霜が降りるかもしれませんね。


枯れ葉もだいぶおちています。
これくらいの量だったら手で取れますが、多すぎるときはブロアーで吸入が必要かもしれません。




以前からダラースポット?ということでいろいろ対策を行ってきました。病変の進行は止まったようにみえますが、一度枯れてしまったところはもとに戻りません。

いろいろ調べてみると、フザリウム菌かもしれないという結論に達しました。

このフザリウムは雪腐病の原因で有名ですが、主に冬の病気です。
初期病変はダラースポットに似ているそうなのですが、ダラースポットと異なり、湿気の多いところで、尿素過多、踏圧の多いところに発生しやすいようです(ダラースポットは乾燥、尿素不足が一因)。また芝密度の高いところに発生しやすいとのことです。比較的気温の下がってきた最近発症しており、また子供の動線に一致して病変が拡大しているところから、可能性としては最も高いと思います。

対策としてはこれまでに投与しているトップグラス(チオファネートメチル)、パッチバスター(イプロジオン)他、雪腐病に効く薬剤が奏功するようです。近いうちにパッチバスターを病変部に散布してみます。

------------------------------------------
皆さんも西洋芝に挑戦してみませんか。
コメント大歓迎です。

※本ブログは芝管理の素人travelcamperによる寒地方西洋芝の管理備忘録的ブログです。ブログの内容はご自由に参考にして頂いて結構ですが、それにより何らかの被害を被った場合でも一切の責任は負いませんが、ご了承ください。

ブログ全体のサイトマップはこちらです。  


Posted by トラベルキャンパー at 22:06Comments(0)

2010年10月25日

ラズベリー植え付け(畑)、液肥散布(芝)

■本日の作業
・西洋芝 
木酢液500倍+花工場有機液肥500倍+硝酸カルシウム液肥500倍


・畑
ラズベリー苗植え付け3株

夜雨が降りましたが、今朝は曇り。明日以降気温が下がるというのが少々心配です。


サカタのタネから購入した2年生のラズベリーの苗を植え付けました。
元々ある黒土に、市販の培養土を少し混ぜて、上にチップを載せました。
その後たっぷり散水。来年実がなるかどうかわかりませんが、うまく育ってくれるよう祈っています。


芝の状況は相変わらずです。
本日はいつもと同様の液肥を施しました。


久しぶりにこのアングルからとってみましたが、以前とはかなり変わりました。

------------------------------------------
皆さんも西洋芝に挑戦してみませんか。
コメント大歓迎です。

※本ブログは芝管理の素人travelcamperによる寒地方西洋芝の管理備忘録的ブログです。ブログの内容はご自由に参考にして頂いて結構ですが、それにより何らかの被害を被った場合でも一切の責任は負いませんが、ご了承ください。

ブログ全体のサイトマップはこちらです。  


Posted by トラベルキャンパー at 07:10Comments(0)

2010年10月23日

芝刈り、トップグラス散布

■本日の作業
・西洋芝 芝刈り(24㎜)
トップグラス(チオファネートメチル)1000倍散布


本日は一日晴天晴れ
中3日で芝刈りをおこないました。バケット3杯分でした。
このところ晴れが続いているせいか、先日の病変はだいぶ良くなってきたように思います。また、だいぶ太い葉がめだってきました。ただ、念を入れて今日も殺菌剤を散布しました。
このトップグラスは芝用殺菌剤ということで期待しています。



------------------------------------------
皆さんも西洋芝に挑戦してみませんか。
コメント大歓迎です。

※本ブログは芝管理の素人travelcamperによる寒地方西洋芝の管理備忘録的ブログです。ブログの内容はご自由に参考にして頂いて結構ですが、それにより何らかの被害を被った場合でも一切の責任は負いませんが、ご了承ください。

ブログ全体のサイトマップはこちらです。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 22:50Comments(0)

2010年10月20日

芝刈、固形肥料散布、液肥(高麗)

■本日の作業
・西洋芝
芝刈り24㎜
固形肥料 バーディーエース(10-10-10) 20g/m2

散水 約20分

・高麗芝
尿素3g/m2+アルギンゴールドエキス5000倍


今日は曇り予報。温度は朝13度くらいで日中は20度前後といい感じです。
ただ、朝6時近くまで暗くなってきましたface07

10月に一度固形肥料を使おうと思っていましたが、本日散布しました。その後たっぷり散水をしました。
11月にも後半に最後の固形肥料を施す予定です。


芝刈り後です。
全体で見ると悪くありません。今日はバケット2杯分の草が刈れました。
でも朝露でぬれているので、ちょっと刈りにくい。
やっぱり乾いた状態で刈りたいところです。


高麗は少し黄化が目立ってきました。
でも比較的持っている方かと思います。
こちらは11月はじめくらいに最後の固形肥料を施す予定です。

------------------------------------------
皆さんも西洋芝に挑戦してみませんか。
コメント大歓迎です。

※本ブログは芝管理の素人travelcamperによる寒地方西洋芝の管理備忘録的ブログです。ブログの内容はご自由に参考にして頂いて結構ですが、それにより何らかの被害を被った場合でも一切の責任は負いませんが、ご了承ください。

ブログ全体のサイトマップはこちらです。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 07:39Comments(0)

2010年10月19日

部分補修

■本日の作業
・西洋芝 一部補修(病変除去、目砂)
 軽く散水(露落とし)

朝の気温も10度を切って、ぐっと冷え込んできました。だんだんと早朝に外に出るのがおっくうになってきます。
以前からみられた「蒸れ苗」様の病変がなかなか消えません。小範囲なので、部分的に除去してみることにしました。
この病変は細い芝が密集して生えているところに出てきているように思います。立ち枯れ病かと思いますが、はっきりとはわかりません。以下写真に示しますが、比較的芝の密度が低いところは太くて濃緑の葉になっているのですが、密集しているところは繊細で黄緑のいかにも弱々しい感じになっています。やはり80g/m2の播種量は多すぎたのかもしれません(メーカー推奨は~50gとなっています)。なんとかここから全体が太い葉になってほしいところですが。。。


この辺が病変部です。もう3週間くらいこの状態で、少し引っ張ると簡単に抜けてくる状態だったので、抜ける部分を除去しました。


除去後の状態です。根が非常に浅く、やっぱり何かの病気かもしれません。


目砂をいれて補修しました。追い蒔きはせずに、今後匍匐してくるのを待ちます。


ちなみに密度の濃い部分の芝です。葉が細くて密集しています。


こちらは種まき時に種が少なく、すかすかだったところです。葉が太くて濃緑でいかにも強そうです。これが本来のバンデラの葉のように思います。

------------------------------------------
皆さんも西洋芝に挑戦してみませんか。
コメント大歓迎です。基本的にお返事します。

※本ブログは芝管理の素人travelcamperによる寒地方西洋芝の管理備忘録的ブログです。ブログの内容はご自由に参考にして頂いて結構ですが、それにより何らかの被害を被った場合でも一切の責任は負いませんが、ご了承ください。

ブログ全体のサイトマップはこちらです。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 06:17Comments(0)

2010年10月17日

液肥散布、パンジー、チューリップ球根うえつけ

■本日の作業
・西洋芝
硝酸カルシウム500倍+アルギンゴールドエキス5000倍+木酢液500倍


・花壇
チューリップ球根20球植え付け
パンジー種植え付け

昨日に引き続き今週はいい天気が続きそうです晴れ
ゴルフの日本オープンもおもしろそうだし今日は昼からテレビ観戦かな~


相変わらずです。
部分的に蒸れ苗様になっているのが気になりますけどね。。


アルギンゴールドエキスです。
当初はうさんくさそうだったので気にとめていませんでしたが、よくみたら微量要素がたくさん入っていてびっくり!しかも安い!
週1~2週に1回使っていこうと思います。
ただ、水に完全には解けないので、スプレックスではなくじょーろ散布になってしまうのが少々面倒ですけどね。。
  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 08:03Comments(0)

2010年10月16日

立ち枯れ病?殺菌剤、芝刈、スミチオン(高麗)

■本日の作業
・西洋芝 
タチガレエース(ヒドロキシイソキサゾール+メタラキシル) 1000倍
パッチバスター(イプロジオン+イミノクタジン酢酸塩) 500倍
芝刈り24㎜

・高麗芝
芝刈り
スミチオン 1000倍 

今日は晴れの予報晴れ
範囲はごく一部なのですが、以下のような立ち枯れあるいは蒸れ苗のような部分が散見されましたので、上記散布を行いました。午後芝が乾いてから芝刈りを行う予定です。


細い葉の部分だけですので、いわゆる「蒸れ苗」に相当するような病変です。
あまり気にしなくてもいいのかもしれませんが、ついついなにかしたくなりますね~。
最初スプレックスで散布しようとしたのですが、うまくできなかったのでじょうろで散布しました。

その後中4日で芝刈りを行いました。




キワの芝が伸びてきたので、電動バリカンでカット


芝刈り後。
だいぶ緑が深くなってきました。


息子たちが。。。子供用のゴルフクラブをふりまわしています。。。せっかく生えてきた芝が~
や、やめてくれ~face18
まあ、子供たちのための芝生なんでいいんですけどね。。
でも練習用の芝生スペースも作らなくてはいけないかもしれませんね。。。(個人的にアプローチ練習もしたいですし。。。)

高麗芝もだいぶ育ちは遅くなりましたが、まだのびていますので、久しぶりに芝刈りを行いました。
その後スミチオン乳剤1000倍でたっぷり散布。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 07:16Comments(0)

2010年10月15日

イチゴ植え付け その2

■本日の作業
・イチゴ苗植え付け(12本)

今日は雨交じりの不安定な天気の予報水滴
朝イチゴの苗をプランターに植え付けました。
紅ほっぺ3本x2,とよのか3本x2で計4個のプランターに移植しました。
芝刈りも行いたいのですが、雨なのでどうするか思案中。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 05:58Comments(0)

2010年10月13日

尿素3g/m2+液肥

■本日の作業
・西洋芝 尿素3g/m2+メネデール芝肥料500倍

・高麗芝 尿素3g/m2+メネデール芝肥料500倍

しばらくいい天気が続きそうですicon01


またボサボサになってきました。
ほんの一部ですが立ち枯れ様になっているのが気になります。


高麗芝はまだ緑ですが、少し色が悪くなってきました。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 06:56Comments(0)

2010年10月11日

イチゴ植え付け、ブルーベリー植え替え

■本日の作業
・畑 イチゴ植え付け
ブルーベリー移植(ダイアジノン+オルトラン散布、硫安15g)

今日は芝にはなにもせず、畑の作業を行いました。


このブルーベリー2本は庭を最初に作ってもらったときに植えてもらったもので、品種等わかりません。
今年は実は少しだけしかなりませんでした。
ブルーベリーは酸性の土が大事とのことですので、今年は場所を畑に植え替えて、土も「ブルーベリーの土」に変えてみました。植え替え後、ダイアジノン+オルトランを散布し、硫安15gをじょうろで散布しました。
最後にウッドチップを載せて終了です。


イチゴについては、「紅ほっぺ」と「とよのか」を路地植にしました。
元々の黒土の植えに、ホームセンターから一般の培養土を購入して盛って、そこにそれぞれ約30㎝間隔で6本植えました。
この培養土はPH6.0で元肥等が最初から入っていますので、あらかじめ土を作っておく必要がありません(その代わり値段はそれなりにしますが。。。)。私のような面倒臭がりには重宝します。
残ったイチゴの苗はプランターに植える予定です。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 18:26Comments(0)

2010年10月10日

有機液肥+木酢液、芝刈り24㎜

■本日の作業
・西洋芝 花工場有機液肥500倍+硝酸カルシウム液肥500倍+木酢液500倍


・高麗芝 花工場有機液肥500倍+硝酸カルシウム液肥500倍+木酢液500倍

今日は雨の予報でしたが、朝曇りだったので、予定通り有機液肥の散布を行いました。


最近は気温が適温のためか、いいかんじです。
色も十分に満足です。


硝酸カルシウム液肥は成分が7-0-3と窒素主体で、微量要素入りとのことでしたので、今回から入れてみます。
値段も15㎏で2500円くらいと格安でした。ただ、これだけでは窒素として足りないので、別に尿素を使うかどうか考えています。


その後晴れてきて、午後から時間があったので、24㎜で芝刈りを行いました。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 07:41Comments(0)

2010年10月09日

イチゴ苗が届きました、畑殺虫剤散布

今日明日は雨雨
昨日「サカタのタネ」からイチゴの苗が届きましたので、早速畑の土作りを始めました。


苗はこんな感じでかなりりっぱな苗です。
「とよのか」ともう1種類(忘れました)を全部で24株頼みました。


畑はこんな感じ。
5坪くらいでしょうか。
黒土の部分は今年トマト他を植えていました。
その手前の黒土がない部分にイチゴを植え付けようと思います。
今年もイチゴは植えてはいたのですが、管理が適当だったため、実際には少ししか収穫できませんでした。こんどは気合いをいれて管理する予定です。
とりあえず今日は掘り返して、黒土の部分も含めダイアジノンとオルトランを撒きました。


こちらはバンデラの様子。
緑の濃い部分と薄い部分がまだらになっていますが、濃い部分は太くていかにもケンタッキーブルーグラスという濃緑の芝が生えてきています。はやいところ全部濃い芝になってくれるといいのですが。。  


Posted by トラベルキャンパー at 22:21Comments(0)

2010年10月07日

芝刈り24mm+散水

■本日の作業
・西洋芝 散水
芝刈り 24mm

・高麗芝 散水

今日は朝つゆとばしのため、10分程度軽めの散水を行った後、ぬれた状態で芝が刈れるのかどうか試してみたくなり、芝刈りをしてみました。
結果としては、ほぼ問題なく刈ることができました。刈った後の芝がぬれているため、若干バケットへの収集が悪いようには感じましたが、刈りそのものは乾いているときと同様に思います。


芝刈り後の状態です。だいぶ密になってきました。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 06:44Comments(0)

2010年10月06日

尿素2g/m2+液肥

■本日の作業
・西洋芝 尿素2g/m2+メネデール芝肥料(500倍)


・高麗芝 尿素3g/m2+メネデール芝肥料(500倍)

今日は晴れの予報晴れ
前回の施肥から1週間たちましたので、尿素を含め施肥を行いました。
(ダラースポットの原因で窒素不足というのもあるようなのでそちらも兼ねて)


だいぶボサボサになってきました。
そろそろ芝刈りしたいところですが。。。

高麗芝にも施肥をしました。全体で見るとまだ緑なのですが、さすがに近づくと黄色~茶色の葉が見えてきました。
もう少し冷えてきたら最後に粒状肥料で施肥(いわゆる晩秋期施肥)を行う予定です。

  


Posted by トラベルキャンパー at 06:40Comments(0)

2010年10月05日

やっぱりダラースポット?ベンレート散布

■本日の作業
・西洋芝 ベノミル剤(ベンレート)1000倍散布(病変部のみ)

今日からしばらく晴れそうで芝にはいい天気が続きそうです晴れ

さて、ダラースポット?と思われた病変が今朝確認したところ4カ所ありました。
病変部にだけベンレートを散布しておきました。


この写真で左右に2カ所病変部があります。
菌糸は確認できませんが、色、病変の大きさ等からダラースポットがかなり疑わしいように思います。  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 06:56Comments(0)

2010年10月04日

ダラースポット?ダイアジノン散布

■本日の作業
・西洋芝 ダイアジノン粒剤散布(10g/m2)

今日は午後から曇~雨の予報雨


数日前から大きさ5センチ程度の病斑がみられ、気になっています。
これはダラースポット?あるいは虫害?
大きさと色からはダラースポットぽいんですが、菌糸はなさそうなので、難しいところです。
9/24にベンレートを散布していますので、今日は殺虫剤のダイアジノンを散布しておきました。
広がらないことを祈るのみです。


先日子供たちが踏みまくったところも少しダメージがありそう。
まあここが踏まれるのはしょうがないのですが、解放するのがちょっとはやかったかなface07


全体の様子はまずまずきれいですface02


部分的には結構太い葉もでてきて、色も濃くなってきていいかんじですface02  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 19:58Comments(0)

2010年10月03日

パンソイル、有機液肥+木酢液 散布

■今日の作業
・西洋芝
花工場有機液肥(500倍)+木酢液(500倍)

パンソイル(エクロメゾール)乳剤2000倍

今日は午前中晴れの予報です。
今日は朝暇だったのでつい何かすることはないかと探して、上記メニューを行いました。

前回タチガレエース散布が約2週間前だったので、今回はパンソイルでピシウム対策を行いました。

有機液肥は肥料成分がほとんど入っていませんので(3-3-2)、普段の液肥等とは異なる作用を期待して木酢液と一緒に散布してみました。(まあ単なる暇つぶしですface07)  
タグ :仙台西洋芝


Posted by トラベルキャンパー at 07:17Comments(0)