イチゴ植え付け、ブルーベリー植え替え

トラベルキャンパー

2010年10月11日 18:26

■本日の作業
・畑 イチゴ植え付け
ブルーベリー移植(ダイアジノン+オルトラン散布、硫安15g)

今日は芝にはなにもせず、畑の作業を行いました。


このブルーベリー2本は庭を最初に作ってもらったときに植えてもらったもので、品種等わかりません。
今年は実は少しだけしかなりませんでした。
ブルーベリーは酸性の土が大事とのことですので、今年は場所を畑に植え替えて、土も「ブルーベリーの土」に変えてみました。植え替え後、ダイアジノン+オルトランを散布し、硫安15gをじょうろで散布しました。
最後にウッドチップを載せて終了です。


イチゴについては、「紅ほっぺ」と「とよのか」を路地植にしました。
元々の黒土の植えに、ホームセンターから一般の培養土を購入して盛って、そこにそれぞれ約30㎝間隔で6本植えました。
この培養土はPH6.0で元肥等が最初から入っていますので、あらかじめ土を作っておく必要がありません(その代わり値段はそれなりにしますが。。。)。私のような面倒臭がりには重宝します。
残ったイチゴの苗はプランターに植える予定です。

関連記事