2010年08月31日

高麗芝 土壌処理剤(グラッチェ)

今日は高麗芝のある土手に除草剤のグラッチェを散布しました。今回初使用です。

高麗芝 土壌処理剤(グラッチェ)

このグラッチェは一年生の広葉雑草、多年性広葉雑草などのいわゆる発芽抑制剤です。
雑草が発育してからでは効果がないとのことで、秋口、春口に散布するのがいいようです。
高麗芝、西洋芝に薬害なしとのことでとても良さそうですが、何しろ高い!

【散布】
6g/2000ml 噴霧器で散布

朝は比較的涼しくなってきたのですが、昼は30度超える可能性があるので少々早かったかもしれません。薬害が出なければいいのですが(散布後散水しておきました)。

2週後くらいにバナフィンも散布予定です。



同じカテゴリー(高麗芝)の記事画像
水不足(高麗芝)
本日の作業
高麗芝 秋の更新作業 その2
高麗芝 秋の更新作業 その1
高麗芝のご紹介
ピシウム?
同じカテゴリー(高麗芝)の記事
 芝刈(高麗芝) (2011-09-13 05:29)
 水不足(高麗芝) (2011-08-14 17:42)
 尿素散布(高麗芝) (2011-05-07 21:53)
 施肥(高麗芝) (2010-11-18 07:17)
 本日の作業 (2010-09-22 08:04)
 高麗芝 秋の更新作業 その2 (2010-09-19 22:08)

Posted by トラベルキャンパー at 08:00│Comments(0)高麗芝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高麗芝 土壌処理剤(グラッチェ)
    コメント(0)